[TOP] [煩悩生活]
[前月] [煩悩日記の一覧] [翌月]

煩悩日記〜1997年9月


煩悩っていっても、わたしなんて他の人に比べたら些細なもんです。
LDとかCDとかゲームだってそんなに買ってないし ^^;
1997/09/30
今日の買い物
  • 小池田マヤ「スーパータムタム(1)」(芳文社/まんがタイムコミックス)
    「まんがタイム ラブリー」連載のあの作品がやっと単行本化だ。連載で読んでいたのは4回目辺りからのようだけど、今見ると初期の線はいまひとつ落ち着きがないな。タムタムも余りかわいくない。 連載はまだ続いていて、仕事のミスで落ち込んでいるサキを慰めたらサキがときめいてしまって、三角関係に成りつつある。
  • 「ヤングキングOURS(11月号)」(少年画報社)
    相変わらず読むところが多い雑誌である。取り潰されたキャプテンで連載していた内藤泰弘「TRYGUN」がこちらで新連載(読まないけど)。伊藤明弘「ジオブリーダーズ」(OVA化なんかしてくれなくていいのに)は相変わらずのどたばた捕物だが以前竜の回で匂わしていた神楽の過去の鍵を握る人物が出てきたので新しい展開があるか?折り込みポスターつき。「コミックマスターJ」はプロマンガ家さんたちはどう読んでるのか知らないけど熱いマンガだ。絵も力有り。やまむらはじめ「ジャジメント」--まだ何とも言えないのだが、どうも目がイッてる人が多すぎるような気がする。
    ところでこの雑誌の読者のコーナー(OURS INN)は読者の反響を作品別に分けて載せてくれるので見やすい。たまに読むと楽しい。
  • 「ゲーメスト(10/30)」(新声社)
    「スーパーリアル麻雀P7」(SETA)の設定。「Dead or Alive(SS版)」(テクモ)のインタビューあり。前も書いたがコスチュームが増えていて、かすみのセーラー服とかレイ・ファンのメイド服や水着がある模様。スカートもひらひら〜
    「DSPがなければスカートが固まっちゃうので、DOAじゃなくなりますしね」とは開発者の言葉。すばらしいというかなんというか・・・・。
    ちなみにゲーメストムックのデドアラ本(SS版)は10/11発売予定(ゲームは10/9予定)。「ギャルズアイランドvol.5」は10/28予定。メモメモ。
1997/09/29
今日の買い物
  • 細野不二彦「ギャラリーフェイク(10)」(小学館/スピリッツコミックス)
  • 「快楽天(11月号)」(ワニマガジン)
    村田蓮爾の表紙は相変わらず突っ走っている。グラフィックデザインとしては完全に他誌を引き離しているな(ラッツのストッキングの表紙には惹かれたけど)。
    それはそうと今回読み切りで「これでおしまい」を描いている 秋葉凪樹 が「プロとしてフガイないから」と休筆宣言。ばんがいち10月号の「空のイノセント」もペン入れ出来て無かったしなあ・・・しかしこれで「おれさまメモリアル」の活動増やしてたら笑うが(笑)ちなみにぢたま某はまた聖水ネタ^^;
  • 「今日の料理(10月号)」(NHK出版)
    特集は「おいしいご飯が食べたい」。と書いたところで、よしチェックしてみるかという奴はいないだろうけど(笑)
  • 「OS/2 WORLD(11月号)」(IDG)
    相変わらずバランスの悪い雑誌。字の大きさも記事の比率も・・・。
    VisualAge for Javaの紹介、VisualAgeC++の講座、Future Wave Editorの解説など。
  • 「ソフトウェア デザイン(10月号)」(技術評論社)
    IMAP4の説明とPC UNIX用X Serverの比較に釣られた。岩谷宏はいつもどおり・・・^^;
  • 「YAHOO! JAPAN Internet Guide(11月号)」(ソフトバンク)
    なんかいろいろ構成が変わってきているな・・WWWホームページ紹介だけの雑誌ではなくなってきている。「インターネット」雑誌だな。
1997/09/28(日)
今日の買い物
  • 紅林直「マンダラBOY(1)」(竹書房/BAMBOO COMICS DOKI SELECT)
  • 鬼窪浩久「SISTER」(竹書房/BAMBOO COMICS DOKI SELECT)
    乃梨子は妹の高校の教師。普段は天然ボケとして知られているが実は生徒でもある妹の実果が欲しくてたまらない。学校でも女生徒に手を出している乃梨子だが・・・。基本はレズだが両刀使い。絵はかわいいが華麗系(どういうんだ)。汁っぽい。
    これとマンダラBOYは「DOKI!」に連載していたのだが読んだことある回があるな。ほとんど手に取らない雑誌なのになぁ^^;
  • 南Q太「さよならみどりちゃん」(祥伝社/フィールコミックスGOLD)
    南Q太の初長編。まとまっている。でもプロットが短編と同じだ^^;
  • 西川伸司「YAT安心!宇宙旅行(6)」(NHK出版/テレビコミックス)
    か〜んけ〜つへ〜ん。 無駄なエピソードが入ってないから展開がちと速すぎるな。TVとほぼ同時に終了とはうまく終らせたものだ。
  • 木下是雄「理科系の作文技術」(中央公論社/中公新書)
    文章技術の名著の一つ。手元にあるはずだが段ボール箱に埋まったままで探すのが面倒だったから買ってきた。タイトルには理科系と書いてあるけど論理的でわかりやすい文章を書く上で大切なことが書いてあるので、読んでない人はぜひ読むべし。
  • 「QUIZなないろDREAMS虹色町の奇跡 コミックアソロジー」(新声社/ゲーメストコミックス)
    なんかかわいくないの多いッス。妖刀定光氏のサキものがかわいくて楽しいぞ。
    そういえば海洋堂からでる虹色町のガレージキットシリーズ、第1弾は鐘紡サキだが、第2弾は妖精さん。当然ながら等身大だ(笑)でも顔の造形が好みじゃないので買わないかもしれない。
  • 「激漫(vol.10)」(ワニマガジン)
    天竺浪人はあいかわらず肉の感じがすごいなぁ ^^;
  • 「PANZER(10月号)」(サンデーアート社)
  • ピアース・ビゾニー「未来映画術『2001年宇宙の旅』」(晶文社)
  • 「少女革命ウテナ LD(vol.1)」(キングレコード/スターチャイルド)
  • 「少女革命ウテナ LD(vol.2)初回BOX」(キングレコード/スターチャイルド)
    あきれるほど大量に出回っているようだが、初回限定BOXだとつい買ってしまうな^^:
1997/09/26
今日の買い物
  • 堤抄子「聖戦記エルナサーガ(9)」(エニックス/Gファンタジーコミックス)
    遅々として進まずというのか、着実に進んでいるのか。それでも9巻ラストは変化を暗示している。
  • 「モデルアート(11月号)」(モデルアート)
    WW2米海軍の艦攻・艦爆特集。アベンジャー・ヘルダイバー・ドーントレス・デバステーターなど。ほかに1/72RB-57F、1/24メルセデスベンツCLK-GTRなどあり。
1997/09/25
今日の買い物
  • 清水洋三「ワンダー・スクール・ボーイ(2)」(小学館/少年サンデーコミックス)
  • おかだまつおか「E-graphy」(富士美出版/富士美コミックス)
  • 「ヤングアニマル(No.19/10.17日号)」(白泉社)
    伊藤伸平の「エンジェル・アタック」新連載。
  • 「モデルグラフィックス(11月号)」(大日本絵画/アートボックス)
    ワンフェス(ワンダーフェスティバル)特集。ということでガレージキット紹介がいろいろ。ウテナ・カードキャプターさくら・虹色町など、売れ線がいろいろ出て来ますね。センチメンタル・グラフティもツクダから出ているし。海洋堂のTLSシリーズは弥生が出たようです(^^)v。
  • 「HomePage Design(vol.4)」(エー・アイ出版)
1997/09/24
今日の買い物
  • 「アフタヌーン(11月号)」(講談社)
    忙しくて読む暇無し
1997/09/23
今日の買い物
  • 森脇真末味「山羊の頭のSOUP」(青磁ビブロス/ゼロコミックス)
    いきなりグラビアにおばさんがヽ(^o^;)丿山羊頭は想像どおり悪魔の話。森脇真末味は昔から悪いやつを描くのが好きなんだよな。でも一番好きなのは「おんなのこ物語」。
  • 澁澤龍彦「少女コレクション序説」(中央公論社/中公文庫)
    いままで買っていなかったのだな。
  • フロイト「精神分析学入門」(中央公論社/中公文庫)
    いままで買っていなかったのだな。多分。新潮文庫かなにかで持っていたような気がするが・・探すのが面倒。
  • 「デラべっぴん(10月号)」(英知出版)
    今月号はとくにアニメ・特撮系ヲタクな特集はやっていないようだ。本文の方ではいろいろあるようだが。
1997/09/22
今日の買い物
  • 唐沢なをき「YAPOOS」(アスキー出版局/アスキーコミックス)
    まぁその。唐沢なをき的な4コマですな。エレベーターガールネタとお父さんネタがよい。
  • 堤抄子「スターゲイザー〜星に願いを〜(3)」(エニックス/ガンガンコミックス)
    完結編。ラストが少し慌ただしい。のぞみの祈りならなぜ世界を救えるのか不明。あそこで敵を倒し装置を破壊しなくても、のぞみなら救えたように事になってしまう気がするのだが・・・。 ラストでちょっと「ラピュタ」を連想した。
    堤抄子はわりと登場人物を殺すのだが、致命傷を食らったときの「手応え」を感じられないのが弱点かもしれない。
  • みやびつづる「艶欲」(司書房/司コミックス)
    みやびつづるの初単行本。掲載時から印象に残っているのは巻頭の女教師ものだが(しかし「女教師」というのもポルノの定番ネタだな)、読んで見ると収録作品のほとんどは読んでいるようだ^^;全般的に「お尻がいいの〜」と言うノリ。「鎖」も割りと好み。「ああ、夫が見ている前で」というシチュエーションがヽ(^o^)丿
    例によって表1を見て解説を読んで見ると、八神ひろきのG-Tasteに触発されてスーツ姿が書きたくなったと書いてある。ううむやはりなぁ。
1997/09/21(日)
今日の買い物・退屈なので古本屋でお買い物
  • 松苗あけみ「山田くんと佐藤さん ハイスクール編」(集英社/ぶーけコミックスワイド版)
  • 倉多江美「ミトの窓」(白泉社/ジェッツコミックス)
  • 倉多江美「樹の実草の実」(白泉社/花とゆめコミックス)
  • 倉多江美「一万十秒物語」(白泉社/花とゆめコミックス)
  • 倉多江美「一万十秒物語2」(白泉社/花とゆめコミックス)
  • 堀泉下「全部で四人」(東京三世社)
    うーむ。今頃になって堀泉下を読むわし^^;
  • 江川広美(原案:天児鳥子)「シークレットガーデン」(主婦と生活社)
    レズモノらしい。よく知らないのだが。絵のタッチはみかりんをうまくしたような感じか?表情だけにている(笑)ロットリングで何回も重ねたような線。
1997/09/20(土)
一日中家に居てPCの前でうだうだやって風邪で疲れて寝て・・・こんなことばっかりやっていてはいかんね。
今日の買い物
  • 「BRUTUS(10/1号)」(マガジンハウス)
    「特集:スーツの教科書」
    スーツとか全然買わないくせにブルータスのスーツ特集だけは買い続けている。トレンド紹介とか秋の新作じゃなくて質のいいブランドやいいテーラーを紹介してくれる(トレンドと関係ないことをしているわけではないが)。スーツ系の特集のときは写真もかなり気合が入っている。煩悩を刺激するのがうまいのだな。ブルータスは。
1997/09/19
今日の買い物
  • 「ウルトラジャンプ(No.12)」(集英社)
    あまり言うことがない。面白そうなのは松本嵩春ぐらいかな。大暮維人はわるくはないが格闘ネタではいまさらという気がしている。まだ始まったばかりだから様子見だ。あさりよしとお「月面ピケットライン」は前後編の後編。こんどは丸く納めたか(笑)
1997/09/18
今日の買い物
  • 「MANGA ZetuMan絶対満足(10月号)」(笠倉出版社)
    一周年。西月力が漫画を描いている。
    この雑誌ではたちばなとしひろ、あろうれい、影崎夕那辺りがお薦め。Ash横島もか。
  • 「漫画ばんがいち(10月号)」(コアマガジン)
    こら、ペン入れしてない漫画載せるんじゃない ^^;>秋葉
  • 「コミック電撃大王(10月号)」(メディアワークス/主婦の友社)
    結局「ダークウィスパー」は連載を遅らせることになったのか・・・しょうがないねえ。あとは高雄右京の「ToHeart」コミックが新連載。
  • 「DDJJ(10月号)」(翔泳社)
    えーっと。「デザインパターンだ!」 ^^;
    コンピュータ系の雑誌って最近ほとんどかわなくなったな。アプリ使いこなしとかセットアップのノウハウに情報が偏りすぎてるんじゃないかしらん。
1997/09/17
帰省していました。
最近パソコンをはじめた父親が、「ホームページを見たいから」手続してくれ、といってきたのでその日の内にプロバイダと契約。しかし入会手続とかはわからないのでわしがやりました。
「IDはなんにする?」「それはなんや」
という状態だ。世間一般の人はどうやって「インターネットをはじめ」ているのだろうか:-)

いやしかし「初歩のパソコン」という雑誌はすごいですね。
「別冊宝島」の「Windows95 わからなくても使える本」よりもさらに不慣れな初心者を対象にしている。
「スタートメニューからXXXを選ぶ」「ここでクリック」などとは書いていない。
スタートメニューにそってマウスを上に動かす絵が描いてある。
マウスの絵に「カチッ」と描いてある(ダブルクリックするところは当然「カチッカチッ」と描いてある)。
この調子でExcelで枠付きの表を作って見せたりするのだから大変だ。
   
今日の買い物
  • 「Armour Modelling(vol.5:10月号)」(大日本絵画)
    これはモデルグラフィックス誌から派生した、AFV(装甲戦闘車輌)の模型雑誌。
    特集は「枢軸軍の機甲部隊」。41Mトゥラーン(ハンガリー)、マーシャル(ルーマニア)、38Mチャバ装甲車(ハンガリー)等など。
1997/09/14(日)
健康診断でバリウムを飲んだのだが、夜になってもいっこうに便がでない。腹は張ってきて苦しいのに。水分を大目に取ったりしたが結局でなかったので、薄着で寝てたら朝方にやっと出てきた。それはいいがついでに風邪を引いてしまい腹を壊したようだ^^;

「新人コミック大賞増刊号」のいけだたかしは高橋しん似の絵だけど日常をうまく描いていて好きなのです。が、4本ほど読んだことがあるけど、この増刊号以外で見たことがない。はやく余所でも活躍して欲しいものです。

今日の買い物(9/17追加)
  • COMIC BOX(10月号)」(ふゅーじょんぷろだくと)
    特集は「夏のアニメを斬る!」「エヴァンゲリオンとは何だったのか」
  • ユリイカ臨時増刊「宮崎駿の世界」(青土社)
1997/09/11
今日の買い物
  • 「ビッグコミックオリジナル 新人コミック大賞増刊号」(小学館)
    好きなんだ。これが。
  • 「ヤングアニマル(No.18)」(白泉社)
    次号から伊藤伸平の新連載か。これは楽しみヽ(^o^)丿
    ちなみに白泉社のHAKUSENSHA HomePageはこちら。フレームなのでアニマルに直接いけないのが不便だが・・・
  • 「男のための基本の料理」(バウハウス/バウハウスMOOK)
    基本と言いながら、やたらうんちくをたれている本である:-)「男ならこうしたい」とか。
1997/09/10
今日の買い物
  • 佐野タカシ「イケてる2人(1)」(少年画報社/ヤングキングコミックス)
    ぜんぜんみつからないので結局取り寄せた。小泉かわいぃぃ〜いヽ(^o^)丿
    「だれも等身大の小泉明を知らない」
  • 光野大地「プレミア」(司書房/司コミックス)
    光野大地の2冊目。この人も割と好きなんだよね。基本的にH好きな女の子しか出てこないけど。
  • 「パソコンパラダイス(10月号)」(メディアックス)
1997/09/07(日)
土曜日の夜から日曜の昼前までかけて、友人宅にてボトムズTVシリーズの一気見。なかなかみごたえあり。放映時にも見てない回がかなり多かったので新鮮だったりする。
改めて見てみると、作中ではキリコのモノローグ以外にほとんど解説がない上、テロップも入らないからメカ(AT)の名前が判らない。いやモデラーだから知ってるんだけど、見てる人には全然判らない^^;
しかし、こういう「荒れた」感じの線っていまだとぜったい受けないだろうなぁ。

今日の買い物
  • 船堀斉晃「刹那」(コアマガジン/ホットミルクコミックス)
    やっとこさ入手した。やはり船堀は良いわ〜。
    まとめて読むまでシリーズものだと気付かなかったことは言わないでおこう^^;今回も単行本化に当たって加筆修正してニつの話をうまく繋げて一つの話にしている。
    あ、ジャケットはずして表1、表4確認するのは基本ね。
  • 伊藤明弘「ジオブリーダーズ(3)」(少年画報社/ヤングキングコミックス)
  • すんぢ「TRANSIT」(ラポート/ラポートコミックス)
    以前買った「Remix Time Mix」の人ですね。
    じゃなかった「Re-Mic-s Time Mix」だった^^;(09/14)
1997/09/06(土)
友人から吉野朔実「ジュリエットの卵」(ぶーけコミックス)をもらう。店頭から消えて久しい上に、けっこう品薄だったのだが、彼は自分の分も含めて古本屋で3セットも見つけてきた。とんでもない古本屋司である。その外にも吉野朔実の買いそこなっていた本を見つけてもらっている。大感謝。

今日の買い物
  • 「文藝(秋号)」(河出書房新社)
    諸星大二郎と星野之宣へのインタビュー、他。
  • 「M18ヘルキャット」(アカデミー1/35)
    プラモだ。M18はいまひとつ知名度は低いようだが、模型化を待望されていたアメリカ自走砲だ。シャシーがオリジナルで戦車との流用が効かなかったのも、模型化が遅れた理由の一つだろう。なお、レジンキャストではアキュリットアーマーから発売済。
    このキットの解説はとりあえず「モデルアート(10月号)」参照。あとは大作「STUART A History of the American Right Tank」(PRESIDIO)にも解説あり。
1997/09/05
今日の買い物
  • 「ヤングHip(10月号)」(ワニマガジン)
    今回は読むところ少なかったか・・・あんくるさむぐらいかしら。
    「霊能探偵ミコ」は連載50回でめでたい。「地獄組の女」はこれはもうエロマンガじゃねーな。
  • 「電撃セガサターン(vol.6)」メディアワークス/主婦の友社)
    テクモ「Dead or Alive」。かすみの4Pがセーラー服?狙いすぎだぞ。だいたいデドアラの世界にマッチしてねーだろうが。鉄拳3でシャオユウに制服着せるのとは訳が違うぞ(違わないか)。
1997/09/04
疲れる毎日である。ゲームやってる暇が無い・・・
今日の買い物
  • 唐沢なをき「唐沢なをきの楽園座(パラダイス・シアター)(講談社/KCDX)
    かなり混沌としておりますな ^^;
  • 桂正和「I"s(1)」(集英社/ジャンプコミックス)
    美少女をかかせると一番だなぁ。週刊ジャンプというきびしい舞台で正統派のマンガを書いててこれだからすごい。
  • 奥瀬サキ「コックリさんが通る(2)」(小学館/ヤングサンデーコミックス)
    やっと2巻がでた。
1997/09/01
今日の買い物
  • 伊藤伸平「楽勝!ハイパードール(5)」(徳間書店/少年キャプテンコミックス)
    そーゆー終わり方するかね、君たち。
  • 「InternetMagazine(10月号)」(インプレス)
    たまには。しかしもっと薄くして欲しいなぁ。かつてのアスキーだよこれじゃ。

TOPページ へ戻る