"> 煩悩日記〜2001年8月

煩悩日記〜2001年8月


予定 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
_2001/08/31

今日の収穫
_ 伊藤明弘&今掛勇 『ジオブリーダーズAA(アトミックアタック)』 (少年画報社/ヤングキングコミックス)
ああ、これはこれで完結してたんだな :-)
あとがきの対談がおもしろい。
表紙の嶋崎ちゃんの描かれ方、まるで神楽の敵だな :-)

_ 葉月京 『恋愛ジャンキー(5)』 (秋田書店/ヤングチャンピオンコミックス)
エイタロー進展せず。ミホのほうがいいけどね :-)

_ 花見沢Q太郎 『ももいろさんご(2)』 (少年画報社/ヤングキングコミックス)
ま、そのまま続いておるわ:-)

_ 伊藤伸平 『素敵なラブリーボーイ』 (少年画報社/ヤングキングコミックス)
あとがきでも「いかにさいごまでただのいいやつで終わらせるか」って書いてあったが、なにもなかったんだよなあ。
ジンコと何かあるのは期待しなかったが、京子先輩もうやむやだなー。

「あっズルいなあ」「ふふふズルイですね。わたしズルい女なんです」「ズルイ女ならズルくてもしかたないかなあ」

_ 奥瀬サキ/志水アキ 『夜刀の神つかい(4)』 (ソニー・マガジンズ/バーズコミックス)
菊璃が「花嫁」に選ばれたいきさつが。

_ 『ヤングキングOURs(10月号)』 (少年画報社)
巫女委員会。
沖方丁+伊藤真美の新連載『ピルグリム・イェーガー』ってのがはじまってるなー。

_2001/08/29

今日の収穫
_ 『Software Design(9月号)』 (技術評論社)
VPN。ブートシーケンスでわかるUNIX。

_ 『航空ファン(10月号)』 (文林堂)
特集はホーカーじゃないタイフーン(どうでもいい)。 それにしてもX-47Aペアサスって、なんじゃこの凧は ^_^;
イタレリのFA-18Eスーパーホーネット買わねば。。1/72のほうだけどな。1/48は場所がない。

_2001/08/28

_ DVD「NOIR」 第1話『黒き手の処女たち』
_ DVD「NOIR」 第2話『日々の糧』
_ DVD「NOIR」 第3話『暗殺遊戯』
_ DVD「NOIR」 第4話『波の音』
持ちこんだDVDP-i8で見たヽ(^o^)ノ
店頭ポスターしか見てなくて買ってるわけだが、これは好みだ。

『日々の糧』は窓際の鉢植えと暗殺者と同居人というシチュエーションからどうしても『レオン』を連想してしまうな。まぁべつにそれがどうだというわけではないが、狙ってるのかもという気はした。
『暗殺遊戯』はポップコーンを頂戴、と言われたミレイユが「おおーーっ」っと目を丸くする表情がよいわ。OPでも目を見開いたミレイユとか出てくるけど結構顔が変わるけど目が丸くなるのが好きだ。

で、その『暗殺遊戯』で探知機代わりにばら撒いたポップコーンを踏み潰す音に反応した霧香が、振り返りもせずに右手だけがぐるっと後ろに回って発砲するシーン(その次にも別の方向に発砲するカットがある)がいいわ。前回の『日々の糧』でもワイヤーで首をしめられそうになった霧香がサングラスのツルを刺したあと、相手のほうも見ずにとどめの一発をぶち込む場面があってそれを見たおっさんが「NOIRか!」と感嘆したのをみてもNOIRの特技のひとつなんだろうなあ。
ま、そのあとでサブマシンガンひろって腰だめで撃つ霧香の正面からの表情(口がちょっと開いた感じ)もよいわ。

OPの「コッペリアの柩」もよいわ、(すでに着メロに登録している)とりあえずmp3を入手して聞いてはいるが、家にサントラCDを置いてきたのが痛い。見る前にサントラ聞いても仕方ないからと思ってたからなあ。しばらく帰れないからもう1枚買うかもな。

それはそれとして全体に銃声とか爆破音(2話で爆破された家)がリアルな感じで好きだけど、VOL.1に収録されていた設定資料集を見ているとピストルの分解手順まで描いてあってなんとなくうれしい :-)

_2001/08/27

今日の収穫
_ 中村好寿 『軍事革命(RMA)』 (中央公論新社/中公新書)
日経ビジネスの前の号でちょうどRMA(Revolution of Millitary Affairs)の話を読んだところだったので。

_ 角間隆 『マス・ヒステリーの研究 - 民衆の躍らせ方の法則』 (角川書店/角川Oneテーマ21)
面白そうかもと思って買ってみたが、取り上げ方に品がないし、雑談でおわりそうかも。

_ 『日経ビジネス(8.27号)』 (日経ビジネス)
日本のクルマ開発アドバンテージ。

_ 『relax(9月号)』 (マガジンハウス)
「私の好きな本」。
佐内正史が撮ってる藤本綾がいいかんじ。

_ 『ヤングキング(No.18)』 (少年画報社)
『並木橋通りアオバ自転車店』。プジョー。

_2001/08/26(日)

金使いすぎってやつ。

今日の収穫
_ 諸星大二郎 『栞と紙魚子と夜の魚』 (朝日ソノラマ/眠れぬ夜の奇妙な話コミックス)
シリーズ最新刊でたヽ(^o^)ノ
しかし変なことに慣れすぎだぞおまえら。

_ 『電撃大王(10月号)』 (メディアワークス)
ダークウィスパー載ってる月。
ジェフが救助された合衆国の生き残りだったことを知ったニド。北極での潜水艦との遭遇も仕組まれたものではないかと疑い始める(艦長はあの後すぐに疑ってたのに、気づくまで何年掛かってんねん:-))
ジブジブが帰ってきてニドをさがしていた。そのときの探し方が笑う :-) バストが「エアバッグ全開ならニド」という見分け方だったという。それをわざわざ試す友人もアレだが :-)
あとはまあ、高野真之。

『ココロ図書館』アニメ化とか載ってますけどね。あのサテン風質感がアニメだとぜんぜん出てなさそうだけど、それでええか。ええのんか。

_ 『カラフル萬福星()』 (ビブロス)
いやもう忘れてしまった。

_ 『OURs LITE(10月号)』 (少年画報社)
伊藤伸平の新連載はよくわからんかったー。
よったいきおいか棗。

_ 絶対少女(RAITA) 『Pure』 (同人誌)
コミケで買えなかった絶対少女の新刊@とらのあな。
何で買えなかったかというと並んでたのに11:30には新刊が売りきれたからだ^_^;(その後で再度寄って委託の「装甲の乙女たち」設定資料集はかってきたけどねー)
またもクシャナ。あとげすといろいろ。三日月みかんも。

bolze.新刊は見当たらなかった。売りきれたか入っていないか?

_ RIAOH 『月姫 AFTER』 (同人誌)
RIAOHによる「月姫」本。
月姫(同人ゲーム)はやったことないんだけどね :-)
これもRIAOHじゃなければかわなかったかも。

_ たこつぼ倶楽部 『GPM DANGER ZONE』 (同人誌)
ガンパレのDANGER ZONE。

_ 『BSD Magazine(vol.08)』 (アスキー)
たまには。
Darwinの記事が載っていたからという話も。

_ 東京工業大学建築学科塚本研究室 &アトリエ・ワン 『ペット・アーキテクチャー・ガイドブック』 (ワールドフォトプレス)
角やビルの隙間といった狭い土地に立てられた建築物。それをペット・アーキテクチャーと呼び、それらをコレクションしたもの。各建物につき見開きで写真とイラストと短いコメント。それでなにがどうというわけではないのだが。


_ 赤松正行 『Mac OS X Cocoa&Javaプログラミング』 (広文社 )
前に出たObjective-C本と同じシリーズで,今回はCocoaとJava。
と書いてあるが中身はほとんどがProjectBuilderとInterfaceBuilderの操作方法の説明で、Cocoaのクラスライブラリ(Cocoaではフレームワークと呼んでいるのだが)AppKitやJavaの説明なんぞは説明に必要なときだけ出てくるような状態。

_ DVD『NOIR(vol.2)』 (ビクター・タンタテインメント)
ふふふヽ(^o^)ノ
(ちなみに古い話だがだれかがここの「ヽ(^o^)ノ」をお勧め度でしょうか、と書いていましたが、これはたんにわしが喜んでいるだけ:-) これはお勧め日記ではないからな :-))

_ CD『高機動幻想ガンパレード・マーチ/オリジナルドラマ 夢散幻想2』 (ムービック)
1も聞いてないけど。。。でもとりあえず聞けるときに聞いてしまおう。

_ CD『高機動幻想ガンパレード・マーチ/サントラ』 (ムービック)
聞いてもだな、聞き覚えのある曲の割合が低いからまだつまらんのだ。

_ CD『高機動幻想ガンパレード・マーチ/メインテーマ』 (ムービック)
田中公平による『ガンパレードマーチ』が入っているがアレに曲をつけたものではなくて、イメージソングですか。

_ 『CD革命Virtual 5.5(アップデート版)』 (アーク情報システム)
とりあえずCD入れっぱなしにしておくのが面倒なので。

_ 『Norton Internet Security 2001 Ver3.0』 (Symantec)
Norton Anti Virusとパーソナルファイアウォールをセットにしたやつ。

_ 『DVDP-i8』 (アイ・オー・データ機器)
ポータブルDVD-ROMドライブだ。
出張が多いとぜんぜんDVDが見れないから、というか「Noir」が見れないから:-)買ってきた。
他にもいくつかあったけどこれはIEEE1394専用でもなくUSB(2.0)専用でもなく、コネクターケーブル交換でUSB/IEEE1394/PCカードに切り替えられるというのが売りの「i・CONNECT」対応に期待して。といってもCardBusで十分速いからIEEE1394ケーブル買わない気がする。

_2001/08/25(土)

いったん書いたのだが出張に出るときに家に忘れてきたので思い出しながら書いてます。
ということなのであいまい。

出張から新幹線で帰る途中、京都南部の地震で新幹線が止まってしまった。
遅れたのは30分程度だったけど、おかげで終電に間に合わなかった。

今日の収穫
_ ウエダハジメ 『フリクリ(2)』 (講談社/マガジンZ KC)
いやー、すごいわ。これわ。
(こんなわかりにくいのを描き続けて載せつづけていたのもすごいが)

_ 『Rubyを256倍使うための本 黄道編』 (アスキー出版局)
もう読んでないし:-)

_ 田中伸一/グループ・アレフ 『WebDAV入門』 (ジャストシステム)
HTTPを拡張してコラボレーションや共同作業ができるようにしたWebDAVプロトコルの本なのだけど、この本はあまりいいと思えない。縦書きのせいで英字が読みづらいし、複数の人が更新するとバージョンがおかしくなるのが「WEBの問題点」だったとか書いてあるんだが、それはHTTPの機能の問題ではなくFTPやサーバ側ファイルを直接で更新するときの問題だろー、と思ったのだ。ブラウザから更新したりエクスプローラ風に見えてファイルCOPYなんかが出来るのは便利なんだろうけど、説明が回りくどくて却ってわかりにくい。

_ 『アフタヌーン(10月号)』 (講談社)
まだ9月号も読んでなかったんだけどためるとどんどんたまるので先に読む。
そしたらひぐちアサ『ヤサシィワタシ』いきなり弥恵が自殺したことになってるし^_^;あんたら主役とちゃうんかい。
『なるたる』はなんか妙に小沢さんが「かわいく」なってると思ったら、9月号であ〜んなことになってるし :-)
『ミルククローゼット』は最終回と思えない終わり方だし。

_ 『Discover Design』 (マガジンハウス)
デザイン家電。

_2001/08/24

worldが復活。

『青空』
最初のエンディングが悠夏のバッドエンドで、『雫』でさおりん喉笛とか『痕』の皆殺しエンディングにぶつかったような感触が・・・
気を取り直して選択肢をさかのぼってやり直してたらとりあえず悠夏SMエンディングに。
しかしこれ同じしおりで何度もやり直してるとそのシナリオがかわってしまうしなー(ゲーム選択の表情とかね)。春夏の行動選択がどの程度影響するかよく分からないし〜。
それにしても、なぜ出張先のホテルで深夜に和時計のなぞなぞ計算せねばならん。

今日の収穫
_ 『ヤングジャンプ(No.38)』 (集英社)
新連載、武富智『キャラメラ』が2本掲載。
アッ子さんとパシリ君。
下唇をかむような表情に見覚えがあるなと思ったら、1年前に『ワッフル・バニー』を描いてた人だ。このひとのタッチは好き〜。「無理してるのがわかる」のを描くことが多い見たいだけど長期戦だとどんなものか。

それにしても相変わらずなYJ編集センスで、キャラメラのコピーが「恋愛は青春の必須科目!」・・・って、いまどきローティーン向けファッション誌でも書かなさそうな恥ずかしい言葉だ。

_ 『モーニング(No.38)』 (講談社)
惣領冬実『ES』80P。

_ 『PC USER()』 (ソフトバンクパブリッシング)
ページプリンタ。

_2001/08/21

『果てしなく青い、この空の下で…』をやっと始める。
たかみちCGが〜ヽ(^o^)ノ
明日菜は『敷居の住人』の誰かさんとデジャ・ヴュ感覚。
でも、絵によって描線の気合の入り方が違うなあ・・・

_2001/08/20

今日の収穫
_ 『東洋経済()』 (東洋経済新報社)
ルイ・ヴィトン。

_ 『日経ビジネス()』 (日経BP)
アメリカの対中政策の記事。なんか政治経済誌の趣。

_2001/08/19(日)

今日の収穫
_ ZERRY藤尾 『ひまわり』 ()
あいかわらずZERRYないじわる :-)

_ 摩訶不思議 『破廉恥接吻(はれんちキス)』 (ゲイザーコミックス)
これはえろもんとは違って古い作品集。

_ 吉田秋生 『河よりも長くゆるやかに』 (小学館/小学館文庫)
いやコミックス持ってなかったので〜。

_ おがわ甘藍 『初少女(うぶしょうじょ)』 ()
おがわ甘藍(かんらん)ははじめて知った作家なので何も知らない。
絵のタッチは水原賢治とうーーんと、で、展開はぺるそな的。基本的にはロリータ。幼女相手ということではなくて。
ちょっと自分の感触がはっきりしないが割とすきな感じ。

_ 『ティアズマガジン(vol.57)』 ()
9/2のコミティア57(東京流通センター)のガイドブック。
いけるのかどうかはわからないが。
それはそれとして買ってから気がついたがピックアップしているサークルに紺野キタ(サリーガーデンズ)と逆ギレ刑事が入っていて、(紺野はいつもだとしても)「逆ギレってコミケでかったばっかりだー」とおどろいたのだった。

_ 『COMIC零式(vol.32)』 (リイド社)
小石川ふに〜。
『としうえの魔女たち』は最終回。最後に小鳥さんからナンパしてきて「古い手を。。」と言いかけて小鳥さんをナンパしたときを思い出すのがいいね。

_ 『キカスマ(vol.1)』 (松文館)
よく知らないが新雑誌。
LINDA『本当はエロかったグリム童話 赤ずきん』が好きなタッチ。
昇龍亭圓楽はフルカラーだが作風が変わった?

_ 広崎優意 『高機動幻想ガンパレード・マーチ』 (メディアワークス/電撃文庫)
おお、こんなものが。とおもったら出たのは半年前だ :-)
イベントは並んでいるが、舞の行動が唐突過ぎるぞ^^;なぜいきなり図書館で「デエト」なのだ。

_ 『アサヒカメラ(9月号)』 (朝日新聞社)
もう中身を忘れた。最近どうでもいいかんじ。

_ 『日本カメラ(9月号)』 (日本カメラ)
えーと。中身思い出せない。(出張中で手元にない)

_ 『制服コレクション(vol.2) バニーガール』 (桜桃書房)
おお、こんなシリーズが。
ヌードはほとんどなくてコスチュームのアップが中心。ちょっとアップやあおったのが多くて見づらいところはあるが。
ちなみにvol.1は看護婦だった。

_ 『制服パノラマ()』 ()
なんだかぱっとしたのがなかったな。

_ 『お尻でH』 ()
なんか名前に偽りあり。

_ 『ポプリクラブ(9月号)』 ()
宮下未紀が描いてたからな。
はかなげな絵を描くくせになかみはお笑いというか間抜けなやつが多いというか。

_ 『漫画ばんがいち(10月号)』 (コアマガジン)
兄者もやる気なしです。

_ 『ヤングマガジンGT(vol.2)』 ()
陽気婢とか。

_ 「OptiPlex GX150(スモールフォームファクタモデル)」 (DELL)
Plan9とかいろいろ入れようと思ったら同時に動かせないリムーバルHDDでは結局だめだということに気がついたので小型のPCが必要に。
スモールフォームファクタはLowProfileのモデルで、HDDやCD-ROM,FDDが工具で外せるのがうり。個人的には小ささ(今使っているAkia MicroBookより小さめ)だけではなくてOnBoardで3comのネットワークインターフェースがついているところと、LowProfile AGPのnVIDIAのカードが選べるところがポイント。ちなみにDELLのサイトでは「個人」ユーザのデスクトップモデルには「Dimension」しかないので省スペースというと「Dimension900」になる。これはIntelのNICが刺さっているのでこれでもよかったのだが、OptiPlexのほうがBTOで変更できる部分がよかったので。ちなみにOptiPlexを選ぶなら「個人」ではなく「個人事業主・SOHO」から購入しないといけない。
SFFの説明と、参考までにフレームの中身

_ 「Fast EtherLink XL PCI TX (3C905B-J-TX)」 (3com)
OptiPlexにも3comは載ってるけどあっちはOnBoardだから他のマシンでは使えないし。
カニのチップが載ったNICは却下とは師のことば。Intelと3com以外は使っちゃいかんとはsantaさんの祖父の遺言:-)なのでわしも3comに。(Intel売ってない・・・)
というよりだな、Plan9とかDarwin for IntelといったマイナーOSではデバイスサポートが弱いから3comとかIntelぐらいにしておかないと危険なのだ。(あ、Solaris for Intelも同様:-) )

_2001/08/18(土)

今日の収穫
_ 高尾滋 『ディアマイン(4)』 (白泉社/花とゆめコミックス)
ヽ(^o^)ノ完結
いやあー相変わらずあざといと言うか狙いすぎだが・・・。

_ 高屋奈月 『フルーツバスケット(7)』 (白泉社/花とゆめコミックス)
腕の故障で連載も休んでいたようだけど復活したようで、7巻もやっと出ました。
うおちゃんの過去編。それにしても「姐さん」ってのは・・・。
本を買ったらマウスパッドをもらいました。

出張がえりの新幹線で2冊も読めるとは幸せヽ(^o^)ノ

_ えのあきら 『ジャジャ(1)』 (小学館/GXコミックス)
まとめて読むとええのう。
さいきんクラシックバイクもご無沙汰だが・・・。CLUBMANとかRIDERS'S CLUBとか読まなくなったからなー。アラン・カスカートのレポートは好きだったが、って何の話だ。

_ 落合尚之 『ダンデライオン(1)』 (小学館/)
人間に感染するウィルス、というより催眠術で操作するみたいなものだが。
『黒い羊は迷わない』では洗脳と逆洗脳を描いてたりしててこういうダークサイドのが得意なのだろうけど、たまにちょっとへんなところで?ってのがある人だな^^;

_ 田中ユタカ 『ラブラブだもん』 (蒼竜社/プラザCOMIX)
月に3冊も出るとどれ買ったかよくわからん :-) 再版だな、たしか。

_ 永野のりこ 『永遠のなかまはずれの国』 (美術出版社)
相変わらずアレだ。
松本剛ゲスト、と書いてあったのでつい買ってしまったが。

_ 松本嵩春 『アガルタ(6)』 (集英社/ヤングジャンプコミックス)
間をおいて読むとさっぱりわからん :-) ジュジュはともかく、誰がどこにいるのやら。

_ 米倉けんご 『ヨネケンファーストR(リターンズ)』 (二見書房/すずらんコミックス)
今は絶版のヨネケンファースト復刻。でも見ても思い出せない。ドッグスタイルより前って読み返してないからなあ。

_ 大塚英志 『戦後民主主義のリハビリテーション - 論壇でぼくは何を語ったか』 (角川書店)
「物語消費」「M」のあとは『諸君!』で書いたりしてて、なんだかなあとおもっていた大塚英志なんだけど、特に変わったわけでもない。Voice、GC、諸君!あたりで書いた文章を集めた本。
「戦後民主主義」という枠組みには興味ないのだが。

_ 主筆:田中長徳 『カメラジャーナル(101号)』 (アルファベータ)
増刊か何かと思ったら、101号から版型が変わってB5で約100ページにもなる雑誌になっていた。
チョートクだけじゃなくてライカ同盟とか偽ライカ同盟の坂崎とかもかいてる。

_ 『日経コンピュータ()』 (日経BP)
たまには。いやほんとは定期購読しようとおもってるんだが。
Yahoo!BBの工事の遅れ見込みの甘さって当たり前だよなあ。1回線接続するペースで20万人の手続きが出来るつもりでいたんだろうか?
経済産業省の日本版CMMパブリックコメント募集に「CMMのライセンスでは重過ぎる」とか批判が噴出して方向転換しそうな感じだし、別の記事ではEVMSを取り入れようとしているとかいってるし、どうなるやら。

_ 『Foresight フォーサイト(No.8/)』 (新潮社)
外務省の無駄遣いの話とか。
それにしても住宅手当が月50万以上とは・・。

_2001/08/17

今日の収穫
_ 『サンデーGX(9月号)』 (小学館)
イダタツヒコ『美女で野獣』のつづき。

_2001/08/16

今日の収穫
_ 『BRUTUS(9.1号)』 (マガジンハウス)
奈良由智と村上隆。村上は要らんけどね。

_ 『STUDIO VOICE(9月号)』 (infas)
オルタナティブ・ライフ。
よくわからんかったけど。
で、後ろのほうぱらぱら見てたら「カウボーイビバップ」の文字が目にとまり、なぜヴォイスで?とおもったら、菅野よう子(とシートベルツ)を取り上げていて、菅野よう子インタビューが載っていたのだった。そういえば劇場版用のCD聞いてないな。

_2001/08/15

今日の収穫
_ 『Imageコレクション(vol.35)』 (シムリー)
ファッション通販誌。
もう秋冬。ブーツ多め?

_ 『ファイヤー(9月号)』 (洋泉社)
いまいち。
小向美奈子、と、バニーのためだけか・・・。

_ 『クリーム(9月号)』 (ワイレア出版)
いまいち。

_2001/08/14

今日の収穫
_ 木佐芳男 『<戦争責任>とはなにか 〜清算されなかったドイツの過去』 (中央公論新社/中公新書)
ずるずると戦中を引きずっている日本と比べて戦時中の罪を清算してきたドイツ。
と、よくいわれるが、ナチと親衛隊をスケープゴートにして国防軍やその他ドイツ人の罪に頬かむりをしてきたという話。

_ 『ヤングキング(No.17)』 (少年画報社)
いつもの、宮尾岳『並木橋通りアオバ自転車店』。

_ 『ビッグコミックスピリッツ増刊 山田3号』 (小学館)
池辺ハナコと猪熊しのぶ。
猪熊しのぶは半分実話なのだろうけど、漫画家の奥さんに子供ができたものの生活費が厳しくて・・とか。
池辺ハナコは前回読んだかどうかあやしいな。

_2001/08/13

今日の収穫
_ 『サイゾー』 ()
ネットの話。
2ちゃんねると西和彦の話。これって美談?:-)

_ 『ハーバード・ビジネス・レビュー』 (プレジデント社)
交渉力のプロフェッショナル。

_ 『SFマガジン(9月号)』 (早川書房)
雪風アニメのイラストを見ようとおもって。
うーん多田由美はいいとしてこのクーリィ准将とかフォス大尉はちょっとイメージと違うなあ。准将ってもっと重厚な印象があるし、エディスはもっとお硬い感じ。リン・ジャクスンなんてもっと違って、スーザン・ソンタグみたいのを連想してたわ。
メカは山下いくとだけじゃなくて例のごとくきお誠児もやってるわけだが、あのスーパーシルフが飛んでいるところはあまり見たくないなー。

_ バケダヌキ 『シテミタイ』 (双葉社/アクションコミックス)
とりあえず。コミケでも買ったばっかだったので。

_ 冨樫 『B.M.E.O』 (富士美出版/富士美コミックス)
ファミレスの制服の話、続きが合ったのか。って見たこともあるような。

_2001/08/12(日)

コミケ3日目。
コミケの収穫は別途。
秋葉に出て機動・angie・たぁちゃん・おへんた・teaさんと合流。

_2001/08/11(土)

某埠頭にて宿泊。
コミケ2日目。1日目にはいってない。
コミケの後秋葉で買い物。

world.uraru.netがアレして止まっている :-)

今日の収穫
_ ゼロの者 『全身粘膜少女』 (一水社/いずみコミックス)
これはコミケ企業ブースで買ってきた。
ほんとはゼロの者CD-ROM目当てだったんだけど、さすがに限定100部では初日に並んでないと買えないよな。で、コミックスだけ買ったんだけどいちおうポスターをつけてくれた(『恥液のニオイ』の表紙イラスト)がこんなのをどこに貼れというのだ :-)
それはともかく、原画がCG系でカラーになっているのにそれをモノクロで収録されても読みにくい。

_ Andrew Ford 『Apache デスクトップリファレンス』 (O'Reilly)
これはいろいろ遊ぼうかと思って。分厚いのは余計な情報で重いからな。

_ Andrew Ford 『mod_perl Pocket Reference』 (O'Reilly)
ssiやcgiで使ってるperlをmod_perlにしようかなーと。

_ 馬場史郎 『SEを極める50の鉄則』 (日経BP)
なぜわざわざコミケ期間中に買う必要があるかという…。

_ 外間かおり/阿部朗子 『DREAMWEAVER4 テキストデザインブック』 ()
めずらしく、Dreamweaverを使っておきながらテクニックを駆使したビジュアルサイトの作り方ではなくテキストを読みやすくするためのデザインを取り上げていたから。
ま、ちょっと冗長なところはあるが。

_ PROJECT KySS 『XMLでWebが変わる 導入と作成のテクニック』 (メディア・テック)
とりあえずKySSだし。ってぜんぜん読んでないなあ。

_ 「AirH"通信カード MC-P300」 (セイコー・インスツルメント)
32Kbps定額パケット通信にそなえて。それまではフレックスチェンジのネット25で。

_ CD 「高機動幻想ガンパレード・マーチ オリジナルドラマ1/夢散幻想1」 (ムービック/パイオニアLDC)
さて買ったのはいいが、本編シナリオ一通りやらないと聞けない気がする…。

_ CD 「NOIR オリジナルサウンドトラックI」 ()
とりあえず。まだDVD見れてないのに。

_ CD 「果てしなく青い、この空の下で…。オリジナルサウンドトラック」 (candystore/HOBiRECORDS)
まだゲームやってないし、この間もそれでパスしたのだけど、ほかのも買ったついでなので。

_2001/08/10

買い物して荷物受け取ってからコミケにお出かけ。

今日の収穫
_ 『花とゆめ(No.18)』 (白泉社)
フルバの携帯ストラップ全プレがあるので〜。

_ 『ビッグコミックスピリッツ増刊号』 (小学館)
新人か誰かのが気になって買ったんだけど今手元にないからわからない^_^;

_ 田中ユタカ 『感じる? - ロマンス(3)』 (オレンジコミックス)
新作だがコミケに出かける前だったので読んでない…。

_ 「SpaceSaver Keyboard USB」 (日本IBM)
USB版が出ていたので、せっかくだから買ったのだが、案の定キータッチが悪いのう。ん粘るような重さ。

_2001/08/02

今横須賀なのだが。
いやー、大阪と横浜・横須賀ではすごしやすさがぜんぜんちがうわ ^^;
今日家出たときは外がサウナかと思ったわ^^;室外機の前とかいう表現じゃ追いつかん。でも横浜だと暑くてもすごしやすいし、よるは涼しくなったし。
今日は涼しい日だったのかもしれないけど。

今日の収穫
_ Apple computer,Inc. Learning Cocoa (O'Reilly)
と、言うことで届きました。
CocoaはMac OS Xで導入された環境で、OS XのLook&FeelはCocoaによって実現されています。Macがやりたいわけではなく、もちろんCocoaプログラミング=Objective-C(とJava)+Foundation/Application Framework+ProjectBuilderの環境を触るためのものです。Look&Feelは特にどうでもよかったので(というか、見た目の変化はすぐ分かるけど操作体系の違いなんてぜんぜん知らんし)、Objectvie-C+PBというNEXTSTEP/OPENSTEP譲りの環境がなければどうしてPowerMacG4 Cubeなど買うことがあろうか(反語)。

_ 川島よしお 『O-HA-YO(2)』 (秋田書店/少年チャンピオンコミックス)
名犬ジョリーが怖い。バスガイドさんがかわいい。

_ 『Meets Regional(9月号/No.149)』 (京阪神エルマガジン)
いきつけの店。
表紙の紙がマットで、ちょっと替えた?

_ 『Title(9月号)』 (文藝芸春秋)
毎号別班が作ってるんじゃないかと思うほど、方向性がよく分からない雑誌で、各号特集記事で埋められていてムックみたいだったが、今回はスタバ特集とテイストが似ている(BRUTUS的といってしまえばそうなのだけど)。ページは妙に薄いが。。。
特集は「あのエアラインのビジネスクラスに安く乗る方法?」ってことで、国際線なんてほとんど縁が無いのだけど、国内線のスーパーシートぐらいで我慢のわし。

_2001/08/01

涼しく衣替え号(ウソ)

今日の収穫
_ 伊藤真美 『LAD:UNA(1)』 (ワニマガジン/ワニマガジンコミックス)
LADとUNAなのかあー(今ごろ)

_ 『Pen(8.15号)』 (TBSブリタニカ)
飾る椅子。イギリスの改造車。おとなが読める絵本。

_ 『SEA ソフトウェアシンポジウム2001高知 論文集』 (SEA/ソフトウェア技術者協会)
_ 『SEAMAIL(vol.12,No.11)』 (SEA/ソフトウェア技術者協会)
高知で開催されたソフトウェアシンポジウム2001のレポート。
関心はソフトウェアパターンとプロセス改善(でもPSPはちょっと?)。

_今月の予定

今月の新刊チェック(再販らしいのがあるとはいえ田中ユタカが三冊も)
★=購入必須

その他


[このページの先頭へ] [前月] [煩悩日記の一覧] [翌月]
煩悩生活 に戻る
Vette Home Page に戻る