«前の日記(2006-03-25(土)) 最新 次の日記(2006-03-29(水))» 編集

煩悩日記

tDiary以前
2004|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|12|
2008|01|04|05|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|11|12|
2012|01|02|03|04|
2014|10|
2015|04|12|
2016|02|03|04|05|06|08|
2017|01|
2018|11|

rss1.0 [ツッコミナシRSS]

2006-03-26(日) [長年日記]

_ 美夜川はじめ『右脳少女・左脳美女』(ワニマガジンコミックス)

右脳少女・左脳美女 Amazon

快楽天ビーストあたりで描いてた短編の作品集。

ロングの黒髪の美少女が多くてよいわ。

大学が一緒の幼馴染とサークルの合宿で混浴とか、下宿先の管理人姉妹とエッチとか(「いじってください」とお願いする妹がよい) :-)

_ 桜肉馬太郎『KEMONOカフェ』(ワニマガジンコミックス)

KEMONOカフェ Amazon

桜肉馬太郎としては初コミックスなのか。別名義の非エロはあるけど。。

魔女ッ子コスプレに欲情とか、はだかエプロンとか、ケモノカフェでご奉仕とかがよいですなー。

この漫画家は華奢な体にちょっと筋張った感じの脚と土手の描き方がよいのです。

_ 柳沼行『ふたつのスピカ イラストブック』

ふたつのスピカ イラストブック Amazon

柳沼行の『ふたつのスピカ』、コミックス新刊もでたばっかりだがこちらはイラストブックで。

_ 『Comickers Art Style(Vol.1)』

Comickersの新刊と思って買ってみたら、タイトルが違っていた。増刊かと思ったら結局Comickers本誌だった。季刊から年2回(4月/12月)になって模様替えらしい(こういうのは大抵休刊の前触れだが…)。

大暮維人、放電映像のインタビュー、キム・ヒョンテ×村田蓮爾の対談など。

大暮維人の表紙イラストが目印。

_ 神林長平『グッドラック 戦闘妖精・雪風』(ハヤカワ文庫JA)

グッドラック Amazon

最初の書籍版はもちろん、文庫版も持ってたはずだが、ふと読みたくなったので。。。

やっぱりフォス大尉の「わたしは、あなたが嫌い。もう話したくない」とか、ライトゥーム中将のセクハラとか :-)

じゃなくて、どこかのシーンを読みたかったのだが、どこか忘れたなあ。

_ 横山宏『Ma.K.スケッチブック(vol.1)』

Ma.K.スケッチブック Amazon

横山宏によるMa.K.(マシーネン・クリーガー)の落書き本。よくみるとvol.1なので続巻があるってことですな^^;

_ 『RailsによるアジャイルWebアプリケーション開発』

RailsによるアジャイルWebアプリケーション開発 Amazon

大きい本屋に行かないので(それに店頭品切れだったので)今ごろになって入手できたが、いま話題のRubyによるWebアプリ開発フレームワーク RoR(Ruby on Rails)の本。

自分とこのサーバで試してみようと思いますが、それにしても「Ruby Way」といいRailsといい、外国人からRubyの力作が出てくるとちょっと悔しい :-)

_ 『LifeHacks PRESS 〜 デジタル世代の「カイゼン」術』

LifeHacks Amazon

「シンプル&ストレスフリーの仕事術」の本。

基本はデビッド・アレンの「GTD(Get Things Done)」の考え方の紹介と応用。

GTD、LifeHacksという言葉は『アルファブロガー』で「百式」の田口元さんが紹介していてしった程度なのだが、本まで出ているのはたまたま店頭で見るまで知らなかった(人のブログとか読まないもので)。

ベクトルがちょっと違うものの、ビジネスマンなど向けの「うまくやる人のxx術」といった自己啓発・知的生産の一種と思っている。

GTDは面白そう。ただ、Google使いこなしなんて記事は記事の内容はともかくlifehacksと混ぜて紹介するものではない気がする。

_ 『Ajax逆引きクイックリファレンス』

Ajax逆引きクイックリファレンス Amazon

Ajax始めてみるのにもまとまった参考資料を持ってなかったので適当に買ってみた。

目次

Creative Commons License
当サイトの日記本文は、明示的な引用を除いてクリエイティブ・コモンズ・ライセンスの下でライセンスされています。
©vette<vette@mail.ne.jp>