2004-10-16(土) やっぱ寒いぞ
_ 陽香『桃色ライン』(ハートフルコミックス)
『恋愛宣言 ピンキッシュ』に掲載した読み切りシリーズがコミックス化。載ってるのを知って読もうかと思ったのだけど、あまり近所で見かけないのよねえ…。
女の子向け恋愛・エッチマンガ雑誌でも陽香は変わらず。普段から女の子の恋愛ネタ多いし、主人公が男か女かが入れ替わるぐらいで。
でも陽香のはみんなバカでかわいくて良いわ。
→陽香 17%
→
_ BOOK OFFと森川久美『南京路に花吹雪』(講談社文庫)
要らない本を処分するためBOOK OFFに持って行った。あまり金にはならないけど。で、代わりにBOOK OFFで文庫コミックスを買って相殺気味。
この間『Shang-hai 1945』を文庫で買い直して以来、読み返したかった『
いやしかし、読み返してみたのだが、
→//
_ 津野裕子『鱗粉薬』(青林堂)
BOOK OFFに持ってく本を整理していたら山の中から発掘した。
津野裕子はいままで『デリシャス』、『雨宮雪氷(あめみやゆきごおり)』、それとこの『鱗粉薬』の3冊しか出していないのだが、どれもいい感じの話ですな(ちなみにすべて品切れ)。一番好きなのは『雨宮雪氷』の表題作とシロタマと岩波のシリーズなんだけど、2000年のこの本もわりといいのだ。
『きくかてん』『逆しま』辺りがわりと特徴がでているけども、津野裕子はモノローグが多い。セリフが多いというより、モノローグで進行している。それと、夢の中の出来事のような展開が結構あるけども、その不思議さに驚かないで受け入れている主人公が多いのだった。その代わりオチらしいオチも無かったりするのだけど、津野作品には特に必要でないと思える。宙ぶらりんなところもよかったりするのだ。
_ 別冊ヤンマガ - リップスと峰岸英太郎
船堀晃斉『リップス』はとうとうデートで決める・・・。と思ったらせっかくのホテルもラブホも自宅も障害が立ちはだかる。
記伊孝『犯罪交渉人 峰岸英太郎』のvsカルト編はとうとう突入したものの、教祖暗殺?のクーデターも発生し。。って全然交渉に入れてないなあ…。
2005-10-16(日)
_ 情報処理技術者試験(PM)
受かってないので今年も受けてたりする試験。
なんか今日はぼけてて何度も間違いをしてる。頭しびれとるのー。
- 午後Iの試験。4問解いて時間がぎりぎり。いつもはもっと余裕あったのになあ〜と思ったら、4問中3問選択すれば良かったのだった。無駄じゃん^^;(いや、選択するはずなんだがな〜と思ってみてたのだが、問題の中に書いてなかった。裏表紙に書いてあったのだった←よく読まないやつ)
- 午後IIの開始時刻間違い。受験票見てれば良かったのだが黒板に書いてあった時間をみてうろ覚えでコーヒー飲んで時間つぶしてた。憶えてたのは退出可能になる時間だった。10分ほど遅刻^^;
- 午後IIの終了時刻。これは何と間違えたのかなあ。16:00終了なんだけど、15:40までと思ってあわてて書いていた(ということに15:40になってから気付いた)。でも結局あまり書き直せる部分がなかったので16:00になる前に退出してきた。
論文は相変わらず手応えが解らん。出来なかったという感じはしないけど、絶対大丈夫という気もしない(去年も論文で落ちてたし)。
2010-10-16(土)
_ 水谷フーカ『GAME OVER』(白泉社)
Amazon
新刊『この靴しりませんか?』のことを日記に書いたときに『GAME OVER』に触れたのだけど、『GAME OVER』のことを描いてなかったので載せておく。
表題作は白泉社の『楽園』に載ってた作品+WEB増刊の続編+描き下ろしの最終話で構成。
『楽園』は青年マンガ誌に女性マンガ家引っ張ってくるのがうまい白泉社らしい女性マンガ家だらけの雑誌なのだけど(少女マンガ雑誌とはいえない)、日坂水柯、シギサワカヤ、かずまこを、西UKO、竹宮ジンやらもう、たまらないぐらいのセレクトぶりなのです。
水谷フーカ『GAME OVER』はそこに載った話で、美人でばりばり働く主人公が、バスで二人掛けの席の隣に座って見とれさせたり二度見させたりするという遊びを気晴らしにやっていたところ、男子高校生を相手に同じことをやったら完全に無視されたので向きになって何度も仕掛けるが玉砕。
ある日一人で座っていたら、今度はその男子が同じことをやってきて・・・と攻守交代したいたという話。
楽園には1話しか載らなかったので読みきりと思ってたのだけどWEBで続編も書いてたのね。自分のほうが年上だからと引け目に感じて結婚の話がでても避けてしまうという展開の後、描き下ろしの最終回につながります。
でも、幸せな結婚というのがゴールになってしまうと話がちょっと物足りないのだけど…。