«前の日記(2005-02-12(土)) 最新 次の日記(2005-02-14(月))» 編集

煩悩日記

tDiary以前
2004|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|12|
2008|01|04|05|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|11|12|
2012|01|02|03|04|
2014|10|
2015|04|12|
2016|02|03|04|05|06|08|
2017|01|
2018|11|

rss1.0 [ツッコミナシRSS]

2005-02-13(日) [長年日記]

_ 萱島の神社。島頭天満宮、萱島神社

暇というわけでもないが何かに手をつけようとしても何もできない感じだったので、出かけるついでに遠回りして知らない道を通って萱島(かやしま)を目指してみた。

はじめから萱島を目指していた訳じゃないけど横に道が通じてたので、道なりに行けば出そうだなあと思ってたら案の定、駅のそばに出る道でした。途中は結構工場地帯だったり畑だったりで寒々した感じだったけど。。おまけに途中で小雨が降ってきて傘さしながらの自転車行になってしまった。

とりあえずは島頭天満宮へ。駅のそばの住宅に囲まれるようにしている神社で、電車からも見える境内の大きな楠が目印。氏子さんとしては普通と思うけど、境内はそれなりに広いのだった。

Highslide JS 一の鳥居/Highslide JS 境内/Highslide JS 本殿と稲荷さん 鳥居をくぐると楠の大きさが実感できる。

その次に向かったのは萱島神社。

駅のホームまで突き出している楠が有名。京阪の高架の真下にあって、京阪が高架になる際に京阪から寄進されたようだ。新しいのと場所の関係もあって、神社と言うより楠木を祀ってる場所という趣が強いが一応社務所がある(しまってたけど)。隣には大楠大明神があってこの楠木を祀っている。

祭神は菅原大神と豊受大神。

写真撮ってる頃は雨がひどかったのに、引き上げて帰る途中は晴れてきた…。せっかく暗いところでシャッター切ってたのに。

Highslide JS 全景こんな感じで、覆い被さった高架の上にまで楠が突き出ています。

Highslide JS 萱島神社/Highslide JS 楠木 楠の根元から見上げたところ

_ 『ファミ通PS2(2.25/No.184)』

ランブルローズの別冊目当てか?

_ まんがライフオリジナルでも宇仁田ゆみ、新居さとし

いやいや、4コマ誌なんて普段ほとんど見ないのでチェックしてなかったら始まってましたよ。

宇仁田ゆみ『よにんぐらし』と新居さとし『ダメ姉ってよばないで!』

でも絶対忘れるぞ、これは。

_ 宗像教授@ビッグコミック

インド編はどうも神秘主義だな〜

宗像教授が洞窟のなかで見た姿は、『二〇〇一夜物語』で「ありえないはずの宇宙の絶対座標」を示す巨大な十字架の中で見た巨大な神の像のエピソードを思い出してしまった。

_ 「Talby(Orange Orange)」(au)

いや、昨日の今日でアレですけど。

チャリで廻った帰りに地元の駅前のauショップでのぞいて。キャンペーンで3000円引き、マイラインとセットにするとさらに1000円引きとか言われて。auショップだと安くないから日本橋に行ったときに考えようと思ってたのになー。

Talby

auのTalby機種紹介ページ

_ アンバサ サワーホワイトで復活

なつかしのアンバサがボトル缶で復活してました。今日見かけてはじめてしりました。

「アンバサ ホワイトウォーター」は10年ほど前に毎日のように飲んでたのにいつのまにかカルピスウォーターに押されるように消えていったのでした。最近はスコールばっかり飲んでるけど。

さてアンバサですが、昔とおなじ甘いテイストです。ちょっとだけ炭酸が強くなった気がするけど、気のせいかも。ペットボトルじゃなくてアルミ缶のボトルなので、冷えてるときは持つのも冷たいです。

→Cocacolaのニュースリリース

目次

Creative Commons License
当サイトの日記本文は、明示的な引用を除いてクリエイティブ・コモンズ・ライセンスの下でライセンスされています。
©vette<vette@mail.ne.jp>