2006-05-05(金) [長年日記]
_ Fate/stay nightリプレイ
連休は特に出かけることもなく家でうだうだしていて、ほとんど寝てる気がする。…むなしい。
とりあえず、セーブデータがなくなったFateのリプレイ。
セイバーの「Fate」True End「夢の続き」と凛の「
先にNormal Endの「櫻の夢」を終わらせるがこれがまた辛い。なにが辛いってエピローグで桜が延々士郎を待ち続けて「春になった」を繰り返すのが辛い。しかも大河も凛も画面に出てこないんだよなあ。桜がそれこそ正気を保ってるのかどうかも不安になる。
気を取り直してTrue Endの「春に帰る」も終わらせる。 こっちは桜も凛もライダーも揃って幸せ。セイバーと決別しないと行けない、というエピソードがあるのだが、セイバーを柳洞時で失ったのってもうずっと昔の出来事みたいに感じるんだよなあ、あれって。このシナリオでセイバーのマスターになってたことってあったっけ、みたいな。
しかし今更だが、Heavens Feelで聖杯の中のアヴェンジャーの話が既に出てたんだな。アンリ・マユの説明は憶えていたのだが…。
で、ここまで終わったのはよいが「
_ 佐太天満宮(守口市佐太中町)
タクシーで1号線を走っていて、こんなところに立派な参道があるんだと思って眺めていた神社。
国道1号線(寝屋川バイパス)の仁和寺本町の近くの交差点に鳥居がある、佐太天満宮です。 (仁和寺が寝屋川なので寝屋川市かと思ってたら、ここは守口市らしい)
よく知らないが菅公聖蹟二十五拝の9番目に数えられる天満宮らしく、菅原道真には縁があるらしい(歴史街道参照)。当然学業に御利益有りということになってます。文楽「道真伝授手習鑑」の「佐太村の段」にも出てくるらしい(知らない)。
奥にはなぜか戎社もある(参道脇に稲荷さんもあるけど)。
由緒書きなどがなかったためその場で確認できなかったが、本殿の天井部分には絵巻が飾られている。道真縁のものかしらん。
_ 仁和寺氏神社(寝屋川市仁和寺本町)
佐太天満宮の近所、仁和寺本町と仁和寺の交差点の間に位置する
仁和寺があって何でまた神社やねん、とまさに神仏習合のたぐいかと思えるのだが、由緒を読むと、
当時は白山権現社だったが1633年(寛永9年)に永井信濃守尚政が領主になって菅原道真を祀るようになって以来天満宮となったらしい(でも今はべつに天満宮っていわないね)。 淀川堤防決壊時に社殿が流されて再建したとのことで、昔の社殿跡が祀られている。
ここは住宅地の中にあってすごくわかりにくいのだけど、なぜ気づいたかというとタクシーに乗って通ったときにカーナビの画面に佐太天満宮に続いて表示が出ていたからでした :-) でなければ近所にあっても知らんままだ^^;
百度石があるんだけど、社殿前と鳥居の間ではなく境内の中の短い距離で配置されていた。謎。
境内は広くて広場があって集会所もある。明らかに盆踊り会場になるであろう場所である。おまけに仁和寺音頭の石碑なんてのがでっかく飾ってあった^^;