«前の日記(2007-12-29(土)) 最新 次の日記(2007-12-31(月))» 編集

煩悩日記

tDiary以前
2004|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|12|
2008|01|04|05|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|11|12|
2012|01|02|03|04|
2014|10|
2015|04|12|
2016|02|03|04|05|06|08|
2017|01|
2018|11|

rss1.0 [ツッコミナシRSS]

2007-12-30(日) [長年日記]

_ 見た:DVD「羊たちの沈黙」

先日買ったDVDを見る。

面白かった。レクター教授の「恐ろしさ」というのが想像と違ったけど。それでも独房の中で姿勢を正して立っているレクター教授は訪問者のほうが気後れしてしまう雰囲気を出しているなあ。全てが抑えめのところがよい。

ジョディ・フォスター演じるクラリス・スターリングが一生懸命捜査しようとしているところもなかなか。研修生だなんてそんな若い年ではないはずなのに(失礼)若く見える。

ベルを鳴らして部屋に突入するところがクロスしていて見る側としてはスリルと混乱があって面白い。メイキングをみると後になってタイミングを合わせたそうだが、直したあとのほうが面白くなっている。最初のままだと今ひとつだっただろうなあ。

_ シネ・リーブル梅田で映画「Little DJ」をみる

梅田スカイビルのシネ・リーブル梅田まで「Little DJ」を見に出かける。

スカイビルは梅田のヨドバシ北側から歩いていかないといけないのだが、この日は寒いし風強いしで大変だった。風が強いのでビルの自動ドアが一部封鎖されてたりして遠回りする羽目になるし。

シネ・リーブル梅田自体が小箱なので観客は少なくて、20人弱だったのではないだろうか…。落ち着いて見れたけど。

小説は読んでないし映画の前評判も知らないのだけど、『ピアニッシモ』で連載していた中森ゴセンのコミックス版を先に読んでいたので、今回はそっちからの印象で見に来たのだ。

神木隆之介は純な感じで主人公にぴったり。ヒロイン海野たまき役の福田麻由子はかわいすぎ :-) かわいいのはいいが、主人公が勇気を振り絞って告白しようとして、言わなきゃいけないことがあるんだ……と言いよどんで結局言えないときに、きょとんとして「なんだろう?」みたいな顔をしているのはさすがに鈍感すぎるだろ :-)

劇中で流れるキャンディーズ「年下の男の子」(時代設定がその頃なのだ)、チューリップ「ブルースカイ」とかがよい効果出してます。

クイーンの「愛に全てを(Somebody to love)」は音楽そのものだけでなく中でも重要な役割を担っているのだがそれは話を読んでもらうとして…。

ラジオのDJの声が小林克也っぽいと思ったら、本当に小林克也をキャスティングしてて、成長してラジオ局のスタッフになったたまき(広末涼子)が不振な夜間番組のDJとして頼ったのが小林克也演じる往年のDJ(主人公があこがれていたDJ)だと言うところは、ややベタではあったけどこれはこれでよかった。

…それにしても、なぜ「羊たちの沈黙」と同じ日にこんな映画を見ているのだろうか。

_ 映画のあとのスカイビル・空中庭園

映画の後、せっかくなので空中庭園へ。寒かった(体も心も)。

写真はこちら(手抜き^^;)

_ 日日日『アンダカの怪造学(8) Every DayDream』(角川スニーカー文庫)

アンダカの怪造学(8) Every DayDream Amazon

もう忘れた。

伊依の周辺ががらっと変わってしまいとまどっているところにヴェクサシオンが絡んで。

表紙は水着だが、本編関係なかった(気がする)。

_ サタミシュウ『私の奴隷になりなさい』(角川文庫)

私の奴隷になりなさい Amazon

知らんで買ったが今ひとつだった。

官能小説を超えていると言いたいらしい解説がついていたが、普通の官能小説に見える。

Small Worldと言う店とその世界につながるところだけは興味深かったが、あまり再読する気にはならない。これのコミック版もでていたが、堅苦しい感じだったなぁ。

目次

Creative Commons License
当サイトの日記本文は、明示的な引用を除いてクリエイティブ・コモンズ・ライセンスの下でライセンスされています。
©vette<vette@mail.ne.jp>