«前の日記(2011-02-15(火)) 最新 次の日記(2011-02-24(木))» 編集

煩悩日記

tDiary以前
2004|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|12|
2008|01|04|05|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|11|12|
2012|01|02|03|04|
2014|10|
2015|04|12|
2016|02|03|04|05|06|08|
2017|01|
2018|11|

rss1.0 [ツッコミナシRSS]

2011-02-18(金) [長年日記]

_ 弓道教室(6回目)@朝日カルチャー

前回はこちら

今回も体配(行射)と巻藁。

体配は、行射の時の入り方/曲がりかた(大前とそれ以外の)。いままでは大前を意識した入り方は習ってなかったな。

巻藁は、うーむ。右上に飛ぶことよりも馬手が問題。先生には右手の手首で引いていると言われていたもののいまいちわからなかったのだけど、大三から会に移るときに、馬手が肘で真後ろに引く感じではなくて手首を下げながら引いていると言われた。

素引きだとあまりそうなってないつもりなのだけど、矢をつがえているとどうしても離してしまわないように気が行くので力んでしまうようだ。

鏡見ながらやったほうがよいのかしらん。

そういえば4月から始まる後期の受付は2/24から開始するらしいが、普通にネットで申し込むだけなのかな。教室内で案内があるのかどうか。

目次

Creative Commons License
当サイトの日記本文は、明示的な引用を除いてクリエイティブ・コモンズ・ライセンスの下でライセンスされています。
©vette<vette@mail.ne.jp>