2011-12-28(水) [長年日記]
_ おがきちか『Landreaall』(ゼロサム2月号)
Amazon
花冠を渡したメイアンディアは結婚が決まっていると聞いてショックで落馬したDX。
しかもその相手は国王になる予定(年寄りだけど)、つまりメイアンディアは王妃になるという。
負けたけど2位になったDX、ディアと最後に話ができてよかったと会話をしていたら、急に現れた威勢のいい美女が公衆の面前でDXにキスしやがりましたよ!?!!
ディアの出番が減る(か、軽く会話できなくなる)のは残念だけど、こっちの姉ちゃんもきになるなあ。
_ 『月刊ビタマン(2月号)』
ハルミチヒロ『ベルベット・キス』
新田が花乃子とあってるのをとがめられて会社をクビになったといったところ、花乃子は何かおかしいと言って、味方になってくれる人だからとかつて新田をはめた男に会いに行く。
そして貸金庫から出してくれたのは亡くなった花乃子の母親の手記だった。入院中に薬が合ってないような気がして体調も悪くなるのに医者が取り合ってくれないという内容から、陰謀を感じ取るが…。
やっとつながってきた。佐伯さんの位置づけがまだ判らんけど。
_ 『Webスピカ(1月号)』
船戸明里『Under the Rose 〜春の賛歌〜』
今月はライナスが表紙でいい感じ。
しかし話は暗いけど。伯爵がアンナと結婚するまでのいきさつ。ふられたと思ったけどやっぱりアンナが受けてくれて。でも屋敷の中では拒絶されている伯爵。
紺野キタ『つづきはまた明日』猫の通り道
今回は番外っぽい。
杳が帰り道にあったのは沢山の猫が集まっておばあさんのかばんの次々と吐いていく風景。とても入れないような数の猫がかばんの中に消えていくとおばあさんはかばんを押して立ち去った…。
残されたのは杳とくま(杳の猫)。しかしなぜ外にくまが。
山本小鉄子/七尾すず『ハニースウィート・キッチン』第5話
祖母が亡くなって、経営してた料理学校が処分されそうになったのを無理矢理引き継いだ湊。
秋山の和食教室に一緒に参加している湊。料理の下手な生徒がグループ内で自分で受け持つのを遠慮しているのを見て、料理は下手でも楽しまないといけないので自分でやったほうがいいと説得し…。
って、静かな展開がわりと好きなのだけどしばらく序章というかんじ。
_ 西尾維新『恋物語』(講談社BOX)
Amazon
『化物語』のセカンドシリーズ最終巻。
千石撫子から命の猶予を許された戦場ヶ原と暦。
戦場ヶ原が恋人を助けるために頼ったのはかつて戦場ヶ原の家庭を破滅に追い込んだ詐欺師の貝木泥舟だった…。
って視点が全部貝木なので戦場ヶ原の出番はあまり多くない。
それにしても、情には流されないと言いながら思いっきり相手のためにやってるし。
これで化物語も最後かと思ったら、まだファイナルシリーズが残っていました^^;