«前の日(12-09) 最新 次の日(12-11)» 追記

煩悩日記

tDiary以前
2004|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|12|
2008|01|04|05|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|11|12|
2012|01|02|03|04|
2014|10|
2015|04|12|
2016|02|03|04|05|06|08|
2017|01|
2018|11|

rss1.0 [ツッコミナシRSS]

2004-12-10(金) この日を編集

_ 『ease(vol.1)』(宙出版)

近所で売ってなかったので今頃買ってきた。

志村貴子/かわかみじゅんこ/梅川和美/南Q太/たまきちひろなど。

『「見栄」ってやっぱり。』と『ペットのいる暮らし』の特集。漫画雑誌かと想ったら、マンガとエッセイの混合だった。

志村貴子『とあるひ』は登場人物の名前が、日吉綱島武蔵小杉なのだな(個人的には懐かし)。マンガ家志望のままアシスタントを続けているが再会した友人に見栄はってしまって。

梅川和美は猫買ってたところに犬をもらってきた話。

かわかみじゅんこ+豊島ミホの、別れた彼氏がラジオのパーソナリティーとしてしゃべっているのを聞いて、というのが割といい感じ。

ease

ease

_ 山名沢湖『スミレステッチ - 7 stiches』(ビームコミックス)

前に買った『委員長お手をどうぞ』と同時に3冊発売されたうちの2冊。近所で売ってなかったので今頃。

ゼロサムやOURs LITEに載った作品達。

乙女心いっぱいの女子校生を描いた『ホシスミレ』の2作がよいのー。1作は描き下ろしだ。メガネに三つ編み委員長もよいけども、乙女心パワーで学校に異変が起こるところが何とも。

バスの窓についた雨粒に映った顔からシンクロ『つづく・しずく・しずか』とか、末の姫様のお見合いのために乳姉妹の侍女がドレスを作る話『サルビアドレス』とか、いい感じ。

特にサルビアはいつもの「ふしぎ」路線でもないけど、姫との思い出を胸にお見合いを応援するサルビアの視点がよいのだ。

_ 山名沢湖『白のふわふわ - 9 clouds』(ビームコミックス)

収録作品の多くはOURs LITEに載ったもの。一部97年ごろのがあるなあ。さすがに絵の雰囲気がちがう。

よんだ覚えがないけれど、カップヌードルで運命の赤い糸が繋がる話がいい感じ。

_ 伯林『龍宮戦記』(角川コミックスA)

龍宮という生きた戦艦に拾われた主人公が、艦長の乙姫にこき使われながら悪者退治に。。

変な生き物がたくさん出てくるというコンセプトは『しゅーまっは』とかわらずか。なんか転換速すぎて読んでる方も流してしまう。


2005-12-10(土) この日を編集

_ 休み無し…

仕事の話はあまりここに関係ないので書かないようにしているが、いろいろ大変で全く休めない(今は、わしがいないと回らないので)。

とりあえず土日は朝から現場にいる必要はないので、仕事に行く前にいろいろ用事を済ませる。

早起きするつもりが全く起きられず結局午前中ぎりぎりで医者に行って薬をもらう。今週はなぜか空いていて5分待ちで最後の患者だったようだ。もっと早く行けばさくっとすんだかも。

あとはラミー2000・4色ボールペンの替えリフィルを補給した後、ヨドバシでVB.NETの参考書を買ってからトートバッグも買って…。でもまだコミケのカタログ買ってないんですが、果たして年末は休めるのでしょうか。

_ 『photographica フォトグラフィカ(vol.1)』(MdN)

フォトグラフィカ AmazonMdN:photographica

よく分からんが新雑誌。というかいつ買ったのか忘れた。

「デジタル⇔銀塩をシームレスにつなぐフォトカルチャーの先端情報誌」というコピー。

特集1が「写真をデザインする」。 特集2は「スタジオで撮る!」ってことでスタジオ撮影の道具や知識。

_ 『ソフトウェア・テストPRESS(vol.2)』(技術評論社)

ソフトウェアテストPRESS Amazonソフトウェア・テスト PRESSのページ

なんとかPRESSを大量に出しまくっていてそのパワーに感心しているのだが、その中でもかなり内容が硬派なのが本誌。

(ちなみに今日時点ではAmazonに上がっている書影が誤ってるのだがそのうち治るでしょう)

特集はこんなの。

  • 「仕様書の欠陥を検出する上流インスペクション」
  • 「テスト管理の極意」
  • 「直交表による組み合わせテスト入門」

直交表というとタグチメソッドを連想するのが普通。

ほかにもモデル駆動テストとかデシジョンテーブル活用とか、.NETでの継続的な結合テストとか。

まだ読んでないけど。

デシジョンテーブルとかですねー、開発やってるなかでも若手には全然知識が共有されてなくて、選択肢にもあがって来ない状態で寒かったりするので、SWBOKじゃないけど「一般的によく知られている手法」の知識共有は緊急の課題だなあとか思った次第であった。


2006-12-10(日) この日を編集

_ 『コミックREX(1月号)』

コミックREX Amazon

創刊一周年記念らしいが、それはともかく、表紙の『かんなぎ』、巫女姿のナギとつぐみがすばらしいヽ(^o^)丿

武梨えり『かんなぎ』

仁と大鉄のあいだに気まずい空気があるのをみた先輩達はボーイズラブな関係を憶測し、よくしらないまままきこまれたつぐみも断片的なセリフからもしかして、、と補強してしまう :-)

高遠るい『CYNTHIA_THE_MISSION』

果苗に迫るシベール・ロウ。シベールと対峙しようとする弑だが、その神通力もこれまでか、とうとう実体を持てなくなり、消え去ってしまう…。

梅川和実『ガウガウわー太2』

保健所に連れて行かれた犬はほとんど殺されてしまうこと、安楽死と言っても二酸化炭素による窒息死だと聞かされて急いで引き取りに行こうとするが…。

堤妙子『エスペリダス オード』2話

母親にお使いを命じられて戻ってきてみれば、神官達がやってきて母親をかつての勇者呼ばわりしているところに出くわしたところ。

_ 『comic Sylph(創刊1号)』

comic Sylph 公式HP

新雑誌なのでとりあえず買ってみる。季刊らしい。

「かわカッコイイ」系らしい。意味不明。

古名奏子(こなかなこ)『ルート2』

P.Nがちがうけど、印度茶のちゃいさんですな。

星野リリィ『ユイ、316歳』

女子高生のユイがコールドスリープから目を覚ますと、誰も知り合いのいない300年後の未来で周りは美形男子だらけだった・・・。どうもユイをスリープから起こしたのも彼らの違反ぽいが・・・。

林家志弦『ビージェネ! Beat Punk Generation』

まだよく分からんが、地下で試合をしているストリートファイトをする女子高生たち。主人公はちょっと冷めた感じで、熱中するなんて馬鹿馬鹿しいといっては周りとぶつかっていて。

山名沢湖『クリア・クリア・送信』

親友に彼氏が出来た。のはうれしいけども四六時中彼氏と携帯メールでやりとりしていて、彼女を取られた気分でその彼氏が憎たらしい、とにらんでいたら目が悪いかと思われたりして:-)

ざちお『まかないこむすめ』

『はねむす』(Amazon)のざちおの作品。

似たような作品かも。

犬耳の女の子が女性小説家のまかないとして紹介されてやってきた。でもその小説家が言うには、知り合いが勝手に呼んだだけで、間に合ってるから要らない。といわれても仕事をしないことには仕送りが…。

_ 氷室冴子『海がきこえるII アイがあるから』(徳間文庫)

海がきこえるII アイがあるから Amazon

というわけで、続きも買ってきた(2冊目?多分3冊目ではない)。

買ったのは99年のようだが、この頃にも読み返しているな。といってもこれも7年以上前だが。

何度も読み返しているので再読も早い。

バーゲンで服を仕入れる話とか、おばちゃんのビデオの話とか、里伽子から電話があったときに横になって話してるのかとか、里伽子とケンカしたあとの津村知沙とのやりとりとか、最後の方で里伽子が気合い入れた服で来たのをみて、そんな格好でどんな高いところに連れて行けと言うんだとくらくらする拓とかが好き。

_ kashimr『百合星人ナオコサン(1)』

百合星人ナオコサン Amazon

kashmirらしいマンガだが、説明に困るマンガだなー。

とりあえず百合でロリなナオコさん暴走しすぎなのだがあまりにもさらっとしていておとなしく見える(というか充満しすぎて多少のネタは突出して見えない)。

_ 『Mac Fan(12月号)』

11月にCore 2 Duo版がでたMacBookとMacBook Proの解説と比較記事だったので。

細かいスペック対比はいいとして、通信カード選びの違い(ProはExpressカードだが、MacBookはUSBしかない)とか、モバイルで持ち歩くならどっちが強度面で安心かとか。

いちおうこの記事では表面の傷が目立ちやすいProよりポリカーボネイトのMacBookのほうが安心、と言うことになっている。


2010-12-10(金) この日を編集

_ 『このマンガがすごい!2011』のヤマシタトモコ1-2(宝島社)

Amazon
どうせ好きな本は自分で見つけて読んでるのでランキング自体はあまり興味ないのだけど、ヤマシタトモコが女性向け部門で1位「HER」、2位「ドントクライ、ガール♥」とトップ1-2をとってるという快挙で、インタビュー記事も載ってたので買ってきた。

いやまあ、『HER』はともかく、『ドントクライ』はちょっと広くおすすめするのははばかられる気がする(笑)。

ちなみに男性向けは『進撃の巨人』。読んでない・・・ちなみにヤマシタトモコは進撃の巨人が好きだそうで。


2011-12-10(土) この日を編集

_ 「モバイルWiMAXルータ WMX-GWMR」(I-O DATA)

Amazon
WiMAXルータを、アイオーデータのWMX-GWMRに買い換えた。

クレードルにおいて有線LAN経由で外に行けるようにしたかったのと、予備バッテリーを持ち歩ける機能が欲しかったから。

NECのWM3500Rでも有線LAN接続は出来る(ただしクレードルは別売り)が、バッテリー交換出来ないのと、使ってる知り合いが2人いて、集まったときにかぶったり紛らわしいのも何なので。

_ 「XBA-4SL」(SONY)

Amazon ソニーのサイト

ソニーが新たに展開するバランスドアーマチュアヘッドホン。

タイの津波の関係で発売日が12/10に延期されていたもの。ただしヨドバシでは12/7から先行販売を始めていた。

ヨドバシマルチメディア梅田でみてたんだけど、XBA-1SLから4SLまでと、Bluetooth版なども視聴出来るように展示されてて、店員さんに出して貰わなくてもいいから便利。1から4はドライバーの数を指しているのだけど、ドライバーが増えるに従って本体が大きくなっていて、ウーファ・スーパーウーファ・ツィータ・フルレンジの4つのドライバを載せたXBA-4SLはゴロンとしていて割とでぶってる。

聞いてると、聞いたとたんにすごいと判るわけでは無いし、曲によって向き不向きはありそうだけど、I've SOUNDなんかだと高音が落ち着いて低音も聞いてバランスがよい感じ。

_ 大波耀子『お嬢様と犬』(海王社コミックス)

Amazon
大波耀子の新刊。

表題作はお嬢様の犬的な付き人の気を引くためにお嬢様が芝居を打って…。あ、ネタバレ?でもそれはわかるよな。

大波耀子のマンガは、大抵カップルかくっつく直前みたいなのが多くて、要はラブラブな話がメインなので好き。まあやきもち焼いて無理矢理とかいうのもあるけど。

_ USB-DAC内蔵ポータブルヘッドホンアンプ「iBasso D5Hj」

Amazon 代理店ヒビノインターナショナル

今はaudio-technicaのiPod/iPhone用ヘッドホンアンプ「AT-PHA31i」を使っていたのだけど、一部のクラシックとか、ロスレスで取り込み始めるとこんどはヘッドホンアップも良くしたくなって来て。

釣り書きははサイトを見て貰うとして24bit/192kHzアップサンプリングのDAC内蔵のヘッドホンアンプ。パソコンからのUSB出力からにも対応。

これもヨドバシ梅田でガラスケースの展示品を視聴させて貰ったもの。しかし、思ったよりも小さい。厚みは仕方ないが・・・タバコの箱より小さい。しかし問題はiPhoneとつなぐのにあまり長いケーブルだとノイズ増えるし、オヤイデ電気の短いケーブルを買ったけども、ゴムバンドなんかでくくりつけてiPhoneと一緒に持てるようにしないと不便だし。かといってiPhoneでこんなのひっつけていたら音楽以外に不便だし。iPodにつなごうかしらん。でもうちのiPod touch(2nd)はもういい加減バッテリーへたって来て持たないんだよね。


Creative Commons License
当サイトの日記本文は、明示的な引用を除いてクリエイティブ・コモンズ・ライセンスの下でライセンスされています。
©vette<vette@mail.ne.jp>